Xプロフィールの書き方|ユーザーにフォローしてもらうように充実させよう

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

アカウントの設計ができたところで、実際にプロフィールを埋めていきましょう!

プロフィールは『自分がどんなアカウントか』を知ってもらうための重要な情報です。プロフィールで良い印象を与えることができないと、その後のフォローにつながりません。

さくら
さくら

プロフィールは自分のアカウントの顔です!

プロフィールを充実させてユーザーをフォローに繋げましょう!

X運用におけるプロフィールの重要性

Xを運用していくにあたって、プロフィールを充実させることは一番重要になってきます。

 

フォローされるまでの流れ

まず、フォローされるまでの流れを解説していきます。

タイムラインでポストを見る
ポストに興味を持つと『またこの人のポストを見たい』となる
フォローボタンはプロフィールにあるのでプロフィールに飛ぶ
プロフィールで『どんな人か』『自分にとってフォローする価値があるか』を見られる
『いいな』と思ったらフォローする

ユーザーはプロフィールを見てフォローするかどうかを判断するので、とっても大事です!

 

フォローされるための重要な要素

フォロワーを獲得するのにはプロフィール一番大事な要素です。

プロフィールはXの顔のようなもの。プロフィールに記載されている情報で、その人を判断し、第一印象を決定づけます。

プロフィールを見にきてくれた人にどんなアカウントなのか伝わりやすい方がフォローしてもらいやすくなります。

  • 誰に向かって発信するのか
  • Xを使って何をしたいのか
  • フォローするメリットは何か

プロフィールを書くときにこれらを意識しましょう。

 

アカウント設計した内容をプロフィールに埋めていきましょう!

プロフィールの構成

プロフィールは次の6つの構成になっています。

  • 名前
  • プロフィール画像
  • ヘッダー
  • 自己紹介文
  • 位置情報・リンク
  • 固定ポスト

名前

ユーザー名・表示名では、文字・数字・アンダーバーが使用できます。

表示名

名前の構成として、『①名前』『②肩書実績など』を書いていきましょう。

①名前:呼びやすく3〜5文字のもの、独特のものでひらがながベター

 *身バレを防ぐためにも、できれば本名ではなくニックネームの方が良いです!

②肩書・実績など:何をやっているかわかるものが良い『ママナース、施設ナース、転職応援、ゆるく働く看護師など』

スマホでは名前が10文字程度しか表示されないので、重要は部分は前に持ってくるようにしましょう!

ユーザー名

ユーザー名は『@〜』と表示される名前のことです。自分のアカウントのURLにもなる文字列です。

 

  • 「設定とプライバシー」を選択
  • 「アカウント情報」をタップ
  • 「ユーザー名」の部分で変更

 

ユーザー名は他のアカウントと同じ文字列では登録できません。誰かがすでに使っていると、登録できなくなってしまいます。

プロフィール画像(アイコン)

自分のコンセプトに合致していて、目立つものにしましょう。

さくら
さくら

覚えてもらえるようにオリジナルのものにしてください。

  • ココナラ:3000〜5000円くらいでオリジナルアイコンを作ってくれます
  • アプリでつくる
  • 自撮り:最も信頼されやすい

 

容量2Mまで、サイズ400×400ピクセル 

 

 

ヘッダー

ヘッダー

横長の画像のことをヘッダーといいます。アカウントの世界観を端的に伝えるものなので、印象的なものにしましょう。

  • 伝えたい一言を入れるのがポイント
  • あまり見られないのでインパクトが大事
  • 権威性があればそれを入れる
さくら
さくら

Canvaで作るのがおすすめです!無料でできますよ!

Canvaの検索窓で『Twitter ヘッダー』と検索すると、テンプレがたくさん出てきます。

容量2MBまで、サイズ1500×500ピクセル

自己紹介文

160文字を使って自分をアピールできる大事な部分です。

  • 誰にどんな価値を提供するか
  • 過去から未来への変化
  • 数字を入れる
  • 最後に行動に移せる文言

ユーザーに興味をもってもらえるように、アカウントの特色を記載していきましょう。

絵文字や顔文字を使って余白を作ったり、『|』『/』で区切りを作って読みやすくしましょう。

誰にどんな価値を提供するか

【例】看護師さんに楽に働ける職場を紹介

   新人看護師さんに役立つ情報をお届け

   ママナースの働き方を紹介!

上記のように、『誰にどんな価値を提供するのか』という内容をプロフィールに書いているアカウントは、フォローされやすいです。

さくら
さくら

めっちゃすごい価値じゃなくてもOK!

共感で来たり、身近に感じるようなリアルな情報がユーザーの興味を惹きます。

過去から未来への変化

【例】毎日残業でボロボロ →転職して家事と両立できてる

   ブラック病院でパワハラ→ホワイト病院で笑顔で勤務

   夜勤しても手取り23万円→日勤だけで30万円

どん底から変化した状態を書きましょう。わたしも同じような状態だけど、変われるかも!親近感を感じてもらえます。

数字・実績を入れる

【例】看護師歴10年

   累計3000名指導

   師長歴3年

数字で表すとどんな実績があるのか正確に伝えられ、ユーザーにインパクトを与えてくれます。

さくら
さくら

なんでも良いから自分が積み上げてきたことを書きましょう!

最後に行動に移せる文言

【例】フォローしてください!

   ご相談はDMにお気軽に

ただただ自己紹介をして終わっていては、意味がありません。

Xをビジネスで使っていくので、ユーザーに行動してもらえるような一言を追加しておきましょう。

 

Youtubeで「チャンネル登録と高評価お願いします!」と動画の最後に行っているのをよく見かけると思います。あれはまさに視聴者に行動を促しているんですよね。

この一言でユーザーの行動が大きく変わる!

位置情報・リンク

リンクには自分が見てもらいたいもの(アフィリエイトリンクやブログ)を貼りましょう。

位置情報にはリンクへ誘導する文言を入れておきましょう。

固定ポスト

ツイートの一番最初に固定されるツイートのことをいいます。

プロフィールに訪れた人が最初に見る投稿なので、自分のブログ・アフィリエイト投稿・伸びた投稿などを固定しておきましょう。

固定ツイートは1つしか設定できません。

 

  • ①ツイート右上の『…』から固定ツイートを選択
  • ②固定するをクリックする

プロフィールは定期的に見直す

運営していく中で、適宜アップデートしていきましょう。

どういう内容がフォロワーが増えたか

伸びた投稿や自分の発信内容によって、アカウントの方向性を軌道修正していきましょう。

『Xアナリティクス』や『SINS for X』を活用して、フォロワーがどれくらい増えたのか・プロフィールへのアクセスはどれくらいなのかを分析しましょう。

運用していく中で、定期的に見直していきましょう。

 

トレンドによって変える

時代のトレンドによってもプロフィールを変えていきましょう。

例えばコロナのようなときには、コロナ関連の仕事の情報発信をしていくというようにトレンドを掴んでいくとユーザーにも興味がもたれやすいです。

また自分のライフスタイルも変化していきますので、その時々の発信していく情報によって変化させていきましょう。

 

まとめ

今回はプロフィールの書き方について解説してきました。

プロフィールの構成は以下の6つです。

  • 名前
  • プロフィール画像
  • ヘッダー
  • 自己紹介文
  • 位置情報・リンク
  • 固定ポスト

意外と奥深いプロフィールの設定、でもあなたのアカウントの顔なのでしっかりと作り込んでいきましょう。

さくら
さくら

個別に相談していきますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA